短歌と日々の想い

自作の短歌と日々の想いを書いています。

2017年12月


イメージ 1

イメージ 2

          お正月によく飾る縁起物らしいです。
千両は日本には古くからあり、赤や黄色の実をつける枝は正月飾りによく見かけます。「千両・万両」と称されて商売繫盛の縁起の木としても人気です。
紅い実が小粒で固まってとても愛らしいです。
千両は実が葉の上に付き、満両は下につきますのですぐ解ります。面白いですね。
千両の花言葉 利益・祝福・富・財産・恵まれた才能・可憐
これを知ればお正月には飾りたくなりますね。私も一輪買って飾りました。
原産地 日本・中国・マレ-シヤなど東アジア
開花期 6月~9月
実が成るのは10月~2月
風水でもこの赤い実は、幸運のシンボルとされ物事が「実を結ぶ」縁起物と考えられています。又切り花としてお正月の雰囲気を盛り上げてくれますね。

愛らしき千両の実をまさぐれば仄かに香る正月のあさ

あらたまの年の初めの膳に添え朱き千両共に祝いぬ
つぶやき                
コンサート終わりて疲れた娘に持たす南瓜汁粉は甘めに作る

山茶花の咲く花散る花さまざまに垣根を飾る新しき街

朝戸開け先ずは目にする丹沢の陰に襞なす藍の深まり




イメージ 1

イメージ 2
葉牡丹 冬の花
イメージ 3
これはちりめん葉牡丹です。

キャベツの仲間のケールを鑑賞用に改良したもので冬の花壇を華やかに彩る植物
として、古くから栽培されてきました。
日本には江戸時代の中期に渡来しました。品種改良は日本で発展した
と言われています。
原産地 ヨーロッパ、南部・西部
花言葉 祝福・利益・記憶に残る思い・愛を包む
最近はミニ葉牡丹の人気が高まっています。
アメリカではブロッコリーより栄養が高いと人気上昇しているそうですが、どうも
食べる気にはなれないようです。
主な見どころ11月~3月 葉がとても綺麗です。
ちりめん葉牡丹もいいですね。冬の花として親しまれあちこちの庭先を飾って
います。縁起がよいといわれお正月に飾る人も多いと聴きました。

年の瀬の心せわしい昼下がり葉牡丹見つけ一息入れる

冬枯れの庭に咲きたる葉牡丹の小春日浴びて艶やかに見え
つぶやき
此の秋は色とりどりの紅葉見て心のキャンバス秋に染まりぬ

ベランダで吸い込む空気の冷たさにいよよ冬なりと葉叢は歌う

日いちにちシャコバサボテン色付きて愉しみ見入る新しき部屋







イメージ 1

イメージ 2

プリムラ・ジュリアン
どちらかと言うと草花の一種ですが、色が豊富でとても愛らしく綺麗な花です。
花色が豊かで、晩秋から春にかけて長い間、沢山の花を咲かせてくれます。
プリムラポリアンサは、ヨーロッパ原産
プリムラジュリアンは日本らしいです。
ジュリアンの花言葉 永遠の愛情・運命を開く・青春の慶びと悲しみ・快活
黒以外の色は何でもあると言う珍しい花です。
花期 11月~5月
道端や街路樹の根元で見かけたことがあると思います姿は小さいけど花は思ったより
大きいです。

プリムラのジュリアン咲けば華やぎて師走の街も明るくなりぬ

ポカポカと秋の日差しを受けて咲くジュリアンの青 輝きて見え
つぶやき
寂しいとコーヒー飲みつつ一人見る風に揺れてる山茶花の白

ともすれば秋と言う事忘れたる花屋の店先ダリアは紅く

朝まだきまどろみの中に浮かびたる夫を亡くせし友の横顔

地下道で何気に触れた君の手をそっと握れば応えは強く

このページのトップヘ