2014年07月28日 ランタナの花 ランタナは小さな花ですけど花の持つエネルギー が強く繁殖力が旺盛で風雪にも耐え良く咲いてくれます。可愛らしい花です。 家の近くに今を盛りと沢山咲いています。 花言葉は七変化だそうです。 たくましく垣根の下から顔を出しランタナの花ひそやかに咲く 七度(ナナタビ)も色の変わりし花なりて黄に白ピンク紫もあり 何度でも色の変わりし花あらばかへてみたしと人の世のみち タグ :短歌
2014年07月22日 ウクレレ 音楽を聴くのは大好きですが、自分で演奏するのは苦手なわたし。幼いころはお琴をやらされ?たりピアノを子供と共に習ったものでしたが、遂にものにならず終わってしまいました。 娘は続けていますが・・・・・・ ところが7~8年前あろ方がウクレレを弾いているのをみて、突然弾いてみたくなり始めました。 決して上手とは言えませんが、先生も、お仲間もいい方に恵まれ下手ながら楽しんでいます。結構楽しいですよ。 気分も明るくなります。 黄昏のせまりし雨の一人居は憂ひて侘びしウクレレを弾く ハワイアンリズム楽しき曲なれば心落ち着き安らぎ思ほゆ 夜なれば優しさだけが欲しくなりウクレレ出して弾きてたのしむ タグ :短歌
2014年07月18日 唐辛子の実 これは観賞用の唐辛子です 食べられないこともないそうですが、 何だか観ているだけで楽しくなります。 普通、食べるのはもっと細長く赤とか、みどりが多いらしいですね。 この観賞用は随分長く楽しめるそうです。窓際の明るい所に置き楽しんでいます。 花の色明るく光り見とれゐて唐辛子とはつひぞ気づきぬ つぶらなる此の実がいつか辛くなる思へぬほどに華やいで見え タグ :短歌
2014年07月14日 野の花 子供の頃よく遊んだ原っぱに今頃になると ノアザミがよく咲いていました。とても綺麗に 感じました。懐かしい野に咲く花です。 トゲがありますけど、またそれが何とも言えず 楽しく思った事覚えています。 さりげなく今年も咲きしノアザミの野辺にありてもピンク愛らし ノアザミの花言葉が好きでした私をもっと知って下さい タグ :短歌
2014年07月11日 健康 しばらく入院していた友人が漸く退院しました。 元気になったとは言え、天候が不安定なので、心配しています。 やはり元気が一番ですね!! 私も健康には気を付けたいと思っています。 病(やまい)癒へ家に帰りし友のあり久々の外嬉し気にみゆ 雨降りて主(あるじ)なきまま草の生え手入れせずとも趣のあり 君の声元気なりしに嬉しかりはや逢ひたしと思ひを告げむ タグ :短歌