三年目花開きたるカトレアの可憐なすがた飽きずにみいる
朝ぼらけ冬空に見る白き月今日は友の来そうな予感
君の名の残るスマホを掌に消すに消されず忘れ草摘む
冬空に飛び立つ鶴の美しくしばし見上げる釧路湿原



いよいよ弥生三月。
早いものですね。
もう春ですと言いたいけど風がまだまだ冷たいですね。
カトレアは最初花屋さんでミニ蘭と言われて買いましたが、三年ぶりに花芽をつけたので喜んでいました。
どうも咲き方がおかしいので調べてみましたらミニのカトレアと分かり、尚一層嬉しくなりました。
カトレアは優雅な花ですから嬉しくて大事に育てています。
もう一本茎が伸び花芽をつけていますから咲くのが楽しみです。
もう1か月も咲き続けています。
丹頂鶴は私の五十年来の友人が釧路にいますのでよく遊びに行ったものですが、鶴の飛び立つ写真を送って下さり、釧路湿原を懐かしく思い出しました。
今は観光客で賑わっているそうです。
雪も多いとか。
でも良い所です。
こちらも本当の春が待ち遠しいですね。
ランキングに参加しています。
ぽちして応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
朝ぼらけ冬空に見る白き月今日は友の来そうな予感
君の名の残るスマホを掌に消すに消されず忘れ草摘む
冬空に飛び立つ鶴の美しくしばし見上げる釧路湿原



いよいよ弥生三月。
早いものですね。
もう春ですと言いたいけど風がまだまだ冷たいですね。
カトレアは最初花屋さんでミニ蘭と言われて買いましたが、三年ぶりに花芽をつけたので喜んでいました。
どうも咲き方がおかしいので調べてみましたらミニのカトレアと分かり、尚一層嬉しくなりました。
カトレアは優雅な花ですから嬉しくて大事に育てています。
もう一本茎が伸び花芽をつけていますから咲くのが楽しみです。
もう1か月も咲き続けています。
丹頂鶴は私の五十年来の友人が釧路にいますのでよく遊びに行ったものですが、鶴の飛び立つ写真を送って下さり、釧路湿原を懐かしく思い出しました。
今は観光客で賑わっているそうです。
雪も多いとか。
でも良い所です。
こちらも本当の春が待ち遠しいですね。
ランキングに参加しています。
ぽちして応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
「君の名の残るスマホを・・・」
私も 2年前に亡くなられた 書道の先生のを
消すとき 悲しかったです
カトレアは 洋ランの女王らしいですね
hanaさん 楽しみですね(*^^*)
釧路湿原に何度もとは うらやましいです
北海道ならではの景色でしょうね
hana1729jp
が
しました
若い頃は北海道へはもう一人の友人とほとんど毎年行っていました。
夏などは梅雨もありませんので、空気もカラッとして気持ちよかったです。
最近はもう出来ません。今はコロナで近くの旅も怖くてダメですね。
嫌な世の中になりました。
最近急死した友人もいますが、消すこと出来ませんね。
hana1729jp
が
しました
4首とも、情景が浮かぶ良いお歌ですね!
写真も全部素敵です(*^-^*)
冬の北海道、テレビでしか知りませんが、1度行ってみたかったな~。
今日私は市の集団検診でした。
3回目のワクチン接種は今月4日です。
無事に終わるまで落ち着きません。
hana1729jp
が
しました
コメント頂き有難うございます。嬉しいです!
歌、ほめてくださいますが、最近ダメなんです。昔詠んだ歌を見て、こんな言葉知っていたのかしら?と忘れている位ですから。
年を感じますね。
北海道はいい所ですよ。北海道の友人は古い友人ですが、医者ですが、もう年ですから院長らしいです。
今日は検診だったのですね?結果は大丈夫でしょうね。
ワクチンは3回めは人により副反応がひどい人もいるらしいので、お大事になさってください。
hana1729jp
が
しました
おはようございます
カトレアと聞くと、叔父の営んでいた喫茶店を思い出します
喫茶店の名前が「カトレア」だったんです
あっ、ぜんぜん 話がつながりませんね、汗汗
一か月も咲き続けるとは、長く咲く花なんですね
かわいくて、きれいな花ですね
そうですね、、季節は、三月で弥生ですね
話の脱線ついでに、会社で仲良くしてくださっている
女性の社員さんに、ひらがなで「やよい」と書く社員さんがいます
彼女の誕生日は、三月です
気持ちばかりのプレゼントもしますよ♪
うっふふっ
タンチョウ鶴、鳴き声が、ひときわ甲高く鳴くんですよね?
( ´艸`)
hana1729jp
が
しました
カトレアの花は花の中でも一番と言う位優雅な花で、結婚式などによく使われます。白いカトレアの大きな花はほんとうに優雅です。
名前もいいですね。私のはミニですから小さいけど気に入ってます。
鶴の鳴き声,聴いた事あるのですか?
でも姿は何とも言えず素敵ですよ。
hana1729jp
が
しました
丹頂鶴の鳴き声は確かに余り綺麗とは言えません。独特ですね。
でも鶴の姿はいいですね。中々見られません。
hana1729jp
が
しました
渋子さん 8位でしたね
奈紗ちゃん 笹生さんも12位で頑張りましたね
すごいことだと思いますね
昨日 主人がコンペで優勝してきました
44 42でした
ちょっと自慢しに 立ち寄りました
ごめんなさいσ(^_^;)アセアセ...
hana1729jp
が
しました
遅くにすみません。色々とやぼようがありまして。
渋子さんは最初は↓の方でしたが、頑張りましたね。トップ10ですから、
畑岡さん残念でしたね。最初はトップでしたが、終わってみないと分からないものですね。
それにしても、ご主人様素晴らしいですね。
さぞ喜んでお帰りでしたでしょうね。ご馳走は?
hana1729jp
が
しました