いつしらに花開きたるアネモネの冷たき朝(あした)に春を呼ぶらん
おもてなし友の来訪に香を焚き「あらいい香り」と楽し気にいう
宅配の隣に届くダンボール甘き香りに蘭と書かれて
寒き夜(よ)は冬大根の甘き味 ふろふきにして君とたべよう


一月もはやおわり、もう2月です。
2年間コロナに悩まされましたが、まだ終わりそうもありません。
世の中どうなっているのでしょうね。
凡人の私にはわかりませんが、失業したり、飢えに苦しむ外国の人々の話をニュースで観るのも耐えられません。
何とか平和に楽しくくらしたいものです。
アネモネが咲きました。
いつ見ても花はいいですね。癒されます。
2月の花ですが、早々と咲き始めました。
まあ花でも眺めて穏やかに過ごしたいものですね。
ランキングに参加しています。
ぽちして応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
おもてなし友の来訪に香を焚き「あらいい香り」と楽し気にいう
宅配の隣に届くダンボール甘き香りに蘭と書かれて
寒き夜(よ)は冬大根の甘き味 ふろふきにして君とたべよう


一月もはやおわり、もう2月です。
2年間コロナに悩まされましたが、まだ終わりそうもありません。
世の中どうなっているのでしょうね。
凡人の私にはわかりませんが、失業したり、飢えに苦しむ外国の人々の話をニュースで観るのも耐えられません。
何とか平和に楽しくくらしたいものです。
アネモネが咲きました。
いつ見ても花はいいですね。癒されます。
2月の花ですが、早々と咲き始めました。
まあ花でも眺めて穏やかに過ごしたいものですね。
ランキングに参加しています。
ぽちして応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
アネモネの写真 柔らかく優しく撮れてますね
「おもてなし友の来訪に香を焚き・・・」
この短歌のすべてが hanaさんを
「おしゃれな人」「粋な人」だと感じる夢子です
(*^-^*) ニッコリ☆
hana1729jp
が
しました
アネモネって綺麗ですね。
私は粋ではありませんよ。ごく大雑把です、お香は気分が沈んでいる時などもいいですね。
娘が旅行するとその土地のを買ってきてくれますので、楽しんでいます。
CDの音楽を聴きながらお香を焚くと癒されますよ。
コメント有難うございました。
hana1729jp
が
しました
こんばんわぁ♪
『おもてなし友の来訪に香を焚き「あらいい香り」と楽し気にいう』
お香でも、いい香りのお香がありますよね
部屋で、焚いていると匂いに癒されることがあります
コロナで、お部屋時間も多くなりがちですが
匂いも、そのような癒しのにおいにすると、いいかもしれませんね(微笑)
最近、墓参りで
いいお線香をもらったので、それを点けてお参りしています
だいたい、二週間に一度は墓参りに家内と言っています
近いところなので、、、
hanaさんは、CDは、なに?、、の曲かな?
PS:わたしも いまCDかけながらパソコンしていますが
映画のBGMです
いま、ケビンコスナー、ホイトニー・ヒューストン主演の
ボディカードがかかっています
最後の場面が思い出されます
(∩.∩)
hana1729jp
が
しました
娘が旅好きで、よく旅先でお香を買ってきてくれます。人が来る時とか
イライラするとき等いいですよ。イライラするときは癒しですね。
お客さんの時は家の嫌な臭いを消すためでもあります。
家の匂は自分では気が付かないものです。
CDは映画音楽とかジャズ、ニニロッソなどよく聴きます。演歌は好きではありませんのでCDも持っていません、それからハワイアンもいいですね。
hana1729jp
が
しました
久しぶりにコメントさせていただきます(;'∀')
夢子さんに同感、いつもながら、おしゃれで都会的な短歌、素敵です!
田舎者の私には真似が出来ません(◎_◎;)
ころな、まだまだ修まりそうにありませんね、
大都会では大変と思います。
くれぐれも気を付けてお過ごし下さい!
hana1729jp
が
しました
お久しぶりです。コメント頂きとても嬉しいです。お元気になられ
よかったですね! 安堵しました。
私の歌は都会的でも何でもありません。思ったままに詠むだけです。
やはり一人一人個性がありますから、これが私の個性と思っています。
mukugeさんにはmukugeさんの個性ですからそれでいいと思っています。
上手下手もないとおもいます。
今こちらはコロナで大変何処へも出られず気がおかしくなりそうです。
又今日は大雪で一歩も外へ出られません。ひたすらオリンピックを見て過ごしています。
hana1729jp
が
しました